Related Posts

【レッスン紹介】1月のフラワーアレンジ 初級レッスン 過去の作品
リリーオブザバレイのフラワーレッスン1月のテーマをご受講いただいた方々の過去の作品紹介です #フラワーアレンジメント教室 #花好きな人と繋がりたい Related posts:【ダリアとオンシジウムをいける】_はっきりとした色の花_投げ入れ【フラワーアレンジメント】コデマリかわいい!!!【水波蓮】#shorts2つのポイントで簡単本格「秋」の生け花!ススキのポイントやテクニックを大公開…!!【初心者/基本】
リリーオブザバレイのフラワーレッスン1月のテーマをご受講いただいた方々の過去の作品紹介です #フラワーアレンジメント教室 #花好きな人と繋がりたい Related posts:【ダリアとオンシジウムをいける】_はっきりとした色の花_投げ入れ【フラワーアレンジメント】コデマリかわいい!!!【水波蓮】#shorts2つのポイントで簡単本格「秋」の生け花!ススキのポイントやテクニックを大公開…!!【初心者/基本】

【フラワーアレンジメント】プリザーブドフラワーでフォトフレームアレンジ/番外編!
100均セリアさんのシンプルなフォトフレームを使ってフラワーアレンジを作りました。お花はプリザーブドフラワーを使っています。動画を通して一緒にお花を楽しんで頂けると嬉しく思います。 ********************************************************** 【花材】 ・フォトフレーム(Seria製品)木製16㎝×12㎝ ・お好みのカットクロス ※20㎝角あれば間に合いますが、柄を選びたい場合は多めに。 【プリザーブドフラワー】 ・ローズ(大地農園・ビビアン・バニラピンク)×5 ・ローズ(大地農園・ビビアン・ブライダルピンク)×4 ・アジサイ(大地農園・ライトグリーン) ・モリソニア(大地農園・ピンク/グリーン) ・ソフトストーベ(大地農園・ウオッシュグリーン) ※プリザーブドフラワーのローズは箱売りが基本になっています。 下記の資材屋さんでは小ロットや輪売りの対応もしています。 プリフラドットコム:http://www.preserved-flower.com/new/ はなどんや:https://www.hanadonya.com/ ※副素材はほんの少ししか使用しません。 ハーバリウムのセット花材を使用するのも良いと思います。 モリソニアはカスミソウやライスフラワーでも代用可能です。…
100均セリアさんのシンプルなフォトフレームを使ってフラワーアレンジを作りました。お花はプリザーブドフラワーを使っています。動画を通して一緒にお花を楽しんで頂けると嬉しく思います。 ********************************************************** 【花材】 ・フォトフレーム(Seria製品)木製16㎝×12㎝ ・お好みのカットクロス ※20㎝角あれば間に合いますが、柄を選びたい場合は多めに。 【プリザーブドフラワー】 ・ローズ(大地農園・ビビアン・バニラピンク)×5 ・ローズ(大地農園・ビビアン・ブライダルピンク)×4 ・アジサイ(大地農園・ライトグリーン) ・モリソニア(大地農園・ピンク/グリーン) ・ソフトストーベ(大地農園・ウオッシュグリーン) ※プリザーブドフラワーのローズは箱売りが基本になっています。 下記の資材屋さんでは小ロットや輪売りの対応もしています。 プリフラドットコム:http://www.preserved-flower.com/new/ はなどんや:https://www.hanadonya.com/ ※副素材はほんの少ししか使用しません。 ハーバリウムのセット花材を使用するのも良いと思います。 モリソニアはカスミソウやライスフラワーでも代用可能です。…

【いけばな】アレンジメント/ワンコイン/暮らしに彩りを/季節の花を挿ける【ikebana|生花|いけ花|華道】Vol.24
いけばなプロジェクト第二弾! 隔週更新のYUKIさんのスペシャル企画です🌟(計3回予定) ・ ・ ・ お花屋さんでのお花の選び方 好きなお花、色で大丈夫✨ 飾りたいと思ったものチョイス✨ 迷ったら、予算をお花屋さんに伝えて一緒に選んでもらうのも良いですよ✨ 組み合わせで迷ったら、「試しに組んでもらえませんか??」など、お願いすれば店員さんが持ってあわせてくださいます✨ 挿けるときのポイント 今回はあえて糸針を使って、雲龍柳で輪をつくり立体感を出しました。 前ばかりでなく、後ろにも枝や花を挿れることで、奥行きがでてバランスが良くなります✨ 挿けた後のお手入れ できれば毎日お水をかえて、少し水切りをしてあげましょう。 水揚げがよくなって、お花が長持ちします。 ※特に夏場は水や、切り口が腐りやすいので、小まめに水換えをしてあげましょう! 水切りするとサイズが少しずつ短くなるので、小さい花瓶や器へ変えることで、また違う雰囲気も楽しめます✨ Yuki Instagram:…
いけばなプロジェクト第二弾! 隔週更新のYUKIさんのスペシャル企画です🌟(計3回予定) ・ ・ ・ お花屋さんでのお花の選び方 好きなお花、色で大丈夫✨ 飾りたいと思ったものチョイス✨ 迷ったら、予算をお花屋さんに伝えて一緒に選んでもらうのも良いですよ✨ 組み合わせで迷ったら、「試しに組んでもらえませんか??」など、お願いすれば店員さんが持ってあわせてくださいます✨ 挿けるときのポイント 今回はあえて糸針を使って、雲龍柳で輪をつくり立体感を出しました。 前ばかりでなく、後ろにも枝や花を挿れることで、奥行きがでてバランスが良くなります✨ 挿けた後のお手入れ できれば毎日お水をかえて、少し水切りをしてあげましょう。 水揚げがよくなって、お花が長持ちします。 ※特に夏場は水や、切り口が腐りやすいので、小まめに水換えをしてあげましょう! 水切りするとサイズが少しずつ短くなるので、小さい花瓶や器へ変えることで、また違う雰囲気も楽しめます✨ Yuki Instagram:…