Related Posts

【色彩効果】生け花で大切な三要素の1つ「色」をテーマに2作品!【美術】
この色はウクライナを想起しますね、、一日も早い終戦を祈りつつ。。 今回は補色の効果を楽しんで貰えたら嬉しいです。 ◆チャンネル登録はこちら↓↓ http://www.youtube.com/channel/UCf9gxYVJ2u44zbpJbnZrydQ?sub_confirmation=1 ◆インスタグラム https://www.instagram.com/rikou.o ◆Twitter Tweets by Rikou_Ikebana ◆HP TOPページ ◇このチャンネルについて このチャンネルではお花を生ける上で重要な様々なテクニック(How to)をご紹介しながらも、 生け花をやっていない方でも「お花の魅力」や「季節の移ろい」などをお楽しみ頂けるようなチャンネルにしていければと思っています! 未だに 「着物を着てやるもの」 「正座をしてやるもの」…

故人にやさしくよりそうお花
お盆シーズンが今年もやってきました。 今年は例年以上に暑く感じている方も多いはず。 花工房あげたけでは少しでも長持ちするようなお花を厳選しつつ、上品や個性をテーマにしたアレンジメントラインナップを揃えました。 ご自宅用に、ご実家への贈り物に、初盆を迎える方へのギフトとしてご活用ください。 ※フラワーアレンジメントには「初盆」「御供」などの立て札をつけることができます。 Related posts:ウインターベリーを生ける〜フラワーアレンジメントの作り方【いけばな/ikebana】春の花で、とにかく可愛いピンクの生け花を作ります。【桜、花桃、ラナンキュラス、スイートピー】【生け花】ハロウィンをイメージした抛げ入れ花!花留めのテクニック等もご紹介!!【Ikebana】Halloween/flower/flowerarrangement/插花

【いけばな】アレンジメント/ワンコイン/暮らしに彩りを/季節の花を挿ける【ikebana|生花|いけ花|華道】Vol.24
いけばなプロジェクト第二弾! 隔週更新のYUKIさんのスペシャル企画です(計3回予定) ・ ・ ・ お花屋さんでのお花の選び方 好きなお花、色で大丈夫
飾りたいと思ったものチョイス
迷ったら、予算をお花屋さんに伝えて一緒に選んでもらうのも良いですよ
組み合わせで迷ったら、「試しに組んでもらえませんか??」など、お願いすれば店員さんが持ってあわせてくださいます
挿けるときのポイント 今回はあえて糸針を使って、雲龍柳で輪をつくり立体感を出しました。 前ばかりでなく、後ろにも枝や花を挿れることで、奥行きがでてバランスが良くなります
挿けた後のお手入れ できれば毎日お水をかえて、少し水切りをしてあげましょう。 水揚げがよくなって、お花が長持ちします。 ※特に夏場は水や、切り口が腐りやすいので、小まめに水換えをしてあげましょう! 水切りするとサイズが少しずつ短くなるので、小さい花瓶や器へ変えることで、また違う雰囲気も楽しめます
Yuki Instagram:…